人気ブログランキング | 話題のタグを見る

変形リム

私の作業場 SAV のある河内長野市というところは、
河内で言うところの…長野県のようだ。という意味で
要は
寒い。ってこってす。

どうもこんばんは。motomanです。

24日 の夕方に、窯焚きの為に喜楽歩へ行った際
ほんの数分だけ雪が舞いました。
あらら…こりゃ天見も降っているんだろうなあ。と思っていると
変形リム_b0161715_1730337.jpg
やはり積もってました。
一度積もってしまうと、なかなか溶けません。
変形リム_b0161715_17303951.jpg
昔は、私の住む狭山というところでも
よく積もっていた気がします。
雪だるまなんてよく作ったモンです。

この頃は雪を見るのも稀になった気がしますねえ。
しかし
天しか見るものがありません ^^;
という意味で名付けられた…ここ、河内長野市の天見は。
雪も見れますよ。っと。

冬がまだあと 2ヶ月 近く続くと思うと
嗚呼 おそろしい。
変形リム_b0161715_17305040.jpg
身体を動かしていないと凍死してしまうので、とりあえず
粘土の再生に取り掛かりました。

皆さんは土をどのようにして保管しているんでしょうか。
変形リム_b0161715_17305647.jpg
私の場合、ゴミ袋を拡げまして。
その上に土を置き、キャンディのようにくるっと巻きます。
当然、巻く時にビニルの中に空気が入るとイラッとくるので
口が開かない方に置き、巻いていきましょう。
変形リム_b0161715_1731216.jpg
1本 約4kg にゴミ袋 1枚 。と、贅沢な使い方ですが
こうする事で、両端のビロビロが持ち易いので
移動させる際に便利です。
ココをねじれば密閉出来ます。
まさにキャンディ。


袋の中に入れてしまうと、内側に土が付いてしまい
それらが乾いてしまうので、次にまた土を入れようとすると
乾いた土がくっついてしまってアレです。

この方法だと、土が付くのはビニル袋の片面
しかも外側だけなので、雑巾ひと拭きで再利用できます。
ひどく汚れてしまったものは、ひっくり返して生活ゴミ用に使います。

この方法、結構良いな。と思っているんですが…
いかがでしょう。
変形リム_b0161715_17311487.jpg
と、そんな事をしながら土をまとめつつ
土練機が頑張っているので、私も一応まともに作陶します。

自由気ままに花器を挽きました。
と、ここで
ピンときたものがあったので…
変形リム_b0161715_17312018.jpg
こんな形を作ってみました。
口元に土を多く残したまま筒上げし、最後に Doble walled の要領で拡げました。

今までもヘンテコな花器を多々作ってきましたが、どうも口元の処理に疑問があり
もっと遊べるんじゃあねえか。と思いつつ、コレといった形が思いつかず
面白く、且つ上手な処理の仕方は無いもんか。と考えていましたが
ピンときたものをやってみたところ、なかなか良い感じに収まりそうです。
変形リム_b0161715_17312517.jpg
いくつか作ってみましたが、楽しいですねえ。

作り方が Doble walled と同じなモンで
ついつい…こんなものも作ってしまいました。
口元だけ二重構造になっています。
変形リム_b0161715_17313054.jpg
だから何。と言ってはならないし
どこにどう穴を開けて空気を逃し
どう処理するの ? と聞いてもなりません。

なぜなら
口元に厚みを持たせたかったんや。としか言えませんので。


花器の口元に厚みを持たせる事に楽しさを憶えた一日でしたが
うん…どうすればコレを上手く処理できるだろう…か

ブログランキングへ

↑ 工芸部門ランキング参加中
  クリックした時点で投票完了(1日1回 限り有効)
  ポチッと押していただければ幸いです

by t_durden | 2011-12-26 18:02 | 陶芸 : CeramicArt