人気ブログランキング | 話題のタグを見る

窯出し ・ 搬入準備

とんでもねえ雨でござんした。

どうもこんばんは。motomanです。

雨の降りしきる中、 SAV へ。
窯出し
そして搬入の準備をしてきました。

先日 喜楽歩にて窯出しした物を少し…紹介します。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18582051.jpg
ちょっと作ってみたい形…というより
配色…ですかね。
深みのある赤が欲しいなァ。なんて思っていたので
鉄系で試してみました。

悪くは無かったのですが、今ひとつこう…妖艶な感じが欲しいです。

まあまあなので、並行して
良い感じの白を探し当てられれば
頭に浮かべている配色の、ちょっとお洒落な感じの器が作れそうです。


白化粧を併用した方が良いかもしれません。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18582796.jpg
これから暑くなるモンで、
爽やかな色も試しておこうか。と、こんな物を作りました。
まあ…想像通りでした。

青と黒の組み合わせは…結構好きです。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18583539.jpg
海外作家の作品を見ると、色調がとても豊かで
そんなところにちょっと惹かれるので
色々と試しては…自分好みの色彩というものを追ってみようか。と
色々アレしました。

左の緑なんか、なかなか良い感じです。
色の名前なんかも…知識として調べてみようかな。なんて思います。

右の一輪挿しは…うん。まあ
こうなりますよね。って感じの黒でした。
ツヤツヤ。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18584443.jpg
鈍い黒を掛けた湯呑み。
これに上絵をしてみようかな。と思い、作ってみた物です。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18585421.jpg
コレも結構
私の中では当たりでした。

ちょっと虹彩っぽい膜が張ったような
光の当たり具合でプリズムが浮かぶような感じです。

以前試して同じような虹彩が出たんですが
原料がちょっと高価で…安価で出来ないモンかなあ。と思っていたところに
コレが獲れました。

うん…悪くないです。

しかしこの釉調を生かそうとすると
彫りはしない方が良さそうだなあ。

そう考えると…高価であろうが
前に試したモノでやった方が良いかもしれない…お財布との相談デス。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1859270.jpg
今回色々と試した中、ほんのいくつかだけ
お。これは…可能性を感じるぞ…というのがあり
これがその 1つ です。

" かせた感じ " と言いますか
" 古風な感じ " と言いますか。
そういった色彩を 1つ 持っておきたかったので、これは当たりでした。

肌触りがかなり特殊で ?
指先に力の入らない、ご年配の方用にしっくりきそうな予感がします。

ザラついているとも言えない…不思議な肌触りです。
滑り止めも兼ねている肌調ですねえ。

釉薬を荒く攪拌し、気泡が表面に残るように掛けたのが正解でした。
ちょっとした思い付きでもやってみるモンですね。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1859898.jpg
小鉢の見込み。

残念ながら…左は特に感じるものはありませんでしたが
右のは可能性を感じます。
結構 使えるかもしれません…

貫入が入り易いのかなあ ?
ちょっと日が経つのを待ち、様子を見てみます。

彫りを入れて釉薬が溜まったところに、少しだけ結晶が析出している気がします。
研究の余地アリ。って感じですね。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18593495.jpg
これも可能性を感じた 1つ です。

アース ・ カラーが斑に表れます。
上手く使えば…緑 ・ 橙 ・ 茶の入り混じった輪が…作れるかもしれません。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1859202.jpg
金ピカです。
色調の実験は失敗に終わりましたが
形状的な実験は大成功でした。

うん。
これは…良い結果を得られたなァ。
形の幅がグッと拡がりそうです。

もっとろくろの技術が上がれば…今 頭に描いている形を具現化できる日も
そう遠くないかもしれません。

ルーシー ・ リーの作品から着想を得た成形方法の実験だったので
リーに感謝しておきます。
特に
この釉薬を使う時に真価を発揮します。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_19573058.jpg
続いて、 SAV での窯出しです。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18594721.jpg
金ピカです…
窯出しした時
あまりに金過ぎてちょっと笑ってしまいました^^;

いや、こうなる事を願って
かなり変則的な釉薬の掛け方を試してみたのですが
大成功でした。

それにしてもあまりに金で… ( 笑 )
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_18595538.jpg
コイツも大成功でした。
ズブ掛け ・ 筆塗り ・ コンプレッサで吹き付けた部分。と
3段階 に分けて掛けてあります。

いや、しかし
いきなり成功したので…嬉しい窯出しでした。
想像通りにバッチリ決まると、楽しいモンです。

この釉の扱い方が、かなりのところまで把握できた感があります。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_190465.jpg
まあ…
こんな失敗もあったりしてネ…

腰部が薄過ぎてへしゃげてしまったので
水挽きをする時のドベ受けにでもしようと思います。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1902279.jpg
他にも色々出来上がりました。

金ピカ達です。
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1903137.jpg
これらを全て梱包して…
箱に詰めて…

ああ…
ホイポイカプセルが欲しい…
窯出し ・ 搬入準備_b0161715_1903961.jpg
wim さんが
ペプシの新しいのが出ましたよ。と言っていたので
早速 買ってみました。

やはり NEX が口に合うようです…
今年の夏は何本の NEX を消費する事になるんでしょう。

もう…何かの突然変異で
だ液が NEX になれば良いのに。と思いました。
ゲップが止まらんぜ。


喜楽歩 ・ SAV
両方の窯出しが満足のいく結果が伴い
天気はアレでしたが
なかなか良い日でした

↑ 一口 200円 ( 日本赤十字社 )
 クリックすると詳細ページが表示されます

ブログランキングへ

↑ 工芸部門ランキング参加中
  クリックした時点で投票完了(1日1回限り有効)
  ポチッと押していただければ幸いです

by t_durden | 2011-05-29 19:55 | 陶芸 : CeramicArt